著者 DMM Bitcoin マーケットレポート

プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、豊富な取扱い暗号資産(仮想通貨)種類でお取引が可能です。厳重なセキュリティで、お客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。最短当日に口座開設可能。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)

当社取扱い15銘柄の騰落率

騰落率ランキング(期間2022/6/5 – 2022/6/11)

上図は、先週1週間(2022/6/5~2022/6/11)における当社取扱い銘柄の騰落率のランキングである。

マイナス10%を超える大幅な下落に見舞われた銘柄もある中、先週時点のBTCは-2.26%となんとか持ちこたえていた。

しかし、6/13に約370万円をつけた後に下値を切り下げ、6/14には一時約270万円に下落するなど大幅に値を下げた。

昨日のFOMC(米連邦公開市場委員会)では75bpと大幅な利上げを実施した米国であるが、いったんの材料出尽くし感からか株価は反発している。ひとまず安心感は広がったようであり、暗号資産全般にも買戻しが入る状況となっているといえるだろう。

BTC/JPYも昨日は一時270万円を割り込む場面があったものの、現在は290~300万円付近を推移している。

ただし、米国の利上げは継続する可能性が高く、じわじわと実体経済に影響を及ぼすことが考えられ、そうなるとリスク資産、とりわけ株価の上昇期待は大きく萎む展開が想定しやすくなる。

こうした展開になると短期はともかく、年内は暗号資産、BTCの反発も難しくなろうが、一方で昨日の米国株反発に見られるように、利上げに対する投資家の耐性も増してくることも考慮に入れておきたい。

このような状況でBTCは今後どのような動きになっていくのか注目しておきたい。

本稿ではBTCの今回の大幅下落の要因を考察しつつ、今後のシナリオを想定してみる。

続きはこちら