著者 DMM Bitcoin マーケットレポート

プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、豊富な取扱い暗号資産(仮想通貨)種類でお取引が可能です。厳重なセキュリティで、お客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。最短当日に口座開設可能。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)

NFT元年ともいえる2021年、ETHは価格を大きく伸ばす事に成功したものの、スケーラビリティ問題に直面し、低いトランザクションや高価なガス代といった課題も露呈した。

今回の記事では、ETHの持つ好材料や懸念材料を紹介する。

延期された「The Merge」アップデート

かねてより期待されるイーサリアムブロックチェーンのPoS(プルーフ・オブ・ステーク)移行を担うアップデート「The Merge」は、3/24のマーケットレポート「ETH(イーサリアム)-成長の鍵を握る隠された好材料に注目!-」で紹介した段階において、テストが最終段階に突入している事が報告されていた。

その後も6月のThe Mergeアップデートに向け、4/8には「Shadow Fork」と呼ばれるテストが進行中である事が報告されていたが、4/13に突如The Mergeアップデートが2022年の3Q~4Qへ延期される事が発表された

これは、PoW(プルーフ・オブ・ワーク)への風当たりが強くなりつつある現状、イーサリアムキラーの出現や、スケーラビリティ問題等数々の課題を持つETHとしては価格の下落要因になり得たはずだが、市場の反応は意外にも冷静のようだ

CoinGeckoより作成

上図は、ETH、BTCXRPの価格を4/1を起点として指数化したグラフだ。

The Mergeの延期が発表された4/12(世界標準時)の価格を見ると、ETHの価格は特に影響を受けた様子はなく、BTCと似た動きで推移した事がわかる。

下落要因となり得るThe Mergeアップデートの延期に対して市場が特に反応しなかった理由として、主に2つの要因が挙げられるだろう。

まず初めに、開発グループの一員Tim Beiko氏によるThe Mergeアップデート延期の発表と同時に、同氏が「イーサリアムのPoWは間違いなく最終章にいる」、「これ以上マイニング機器に投資しない事を強く提案する」とも発言した事がETHの価格を下落させなかった要因となったと考えられる。

加えて、3日後の4/15(世界標準時)に同氏はイーサリアムのアップデート進捗について、かなり詳細な報告と解説を複数にわたるツイートで行った。

4/16に至ってはBTCが下落する中、ETHの価格は僅かに上昇しており、同氏によるこれら一連の対応が、The Mergeアップデートの延期による懸念をむしろ期待に変えた可能性もあるかもしれない。

2つ目の要因としては、The Merge延期の理由が複数のバグを改善するためであるとされた事が挙げられるだろう。

4/7のマーケットレポート「サイバー攻撃による暗号資産価格への影響-過去の事例から振り返る」で記載した内容と重複するが、今年3/29にRonin Networkにて流出額が過去最大となる大規模なサイバー攻撃が発生した。

この事件が通常のハッキング事件と異なる点としては、たびたび報じられたことのある取引所等へのサイバー攻撃ではなく、ブロックチェーン自体の脆弱性を突かれた点にある。

イーサリアムブロックチェーンにおいてもPoS移行の最終段階として4/8に実施されたShadow Forkによるテストで複数のバグが発見されたが、アップデート前の最終段階のテスト環境でバグを発見できた事は、信頼性が最重要視される暗号資産分野においては、ある種ポジティブな事案と捉える事もできるだろう。

The Mergeアップデートは過去複数回延期されているものの、着々と前進しており、停滞理由や進捗についてもイーサリアム財団や開発者より逐一報告されている事から、現時点で求められる事は、不具合を取り除き、最善の状況でアップデートを実施することであると市場は判断したのかもしれない。

続きはこちら