著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
Review
市場は大混乱
昨日のBTC相場は続落。週明けの金融市場が大混乱に陥る中、めぼしいサポートを割り込んだBTCは下値余地を探る展開となるが、週末から下落を始めていたことも有り、他市場ほどの混乱は見せていない。WHOの夏に終息は誤りとのコメント、NY州の非常事態宣言、北イタリアの閉鎖といった新型コロナ関連のヘッドラインに他市場に先んじて下落を始めていたBTC相場だが200日、100日移動平均線を割り込み1/24の安値8200ドル近辺で下げ止まりを見せていた。しかし週明けのドル円市場は101円台に突入、日経平均も2万円を割り込むとBTCも最後のサポートをブレーク、その後はジリジリと下値余地を探る展開となった。更にサウジの増産を受け原油価格が20ドル台に突入すると78万円台まで下落。しかし、これを受け米債金利が0.3%に急落、FRBも2月に縮小したレポの増額を表明すると米株が再び史上最大の暴落を見せる中、比較的底堅い値動きを見せている。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。