著者 中村健太郎 (なかむらけんたろう)FXcoin 所属
大手総合商社で為替予約・ポジション管理、トレードファイナンス、バックオフィス等、幅広く財務関連業務の経験あり。海外(シンガポール)では、アジア・大洋州地域のコーポレートファイナンスに従事し、2019年10月より現職。
Review
機関投資家のフロー確認
昨日のBTC相場は堅調に推移。朝方は一時55,500ドル(約610万円)まで下げていたBTC相場だが、日中は割安感からか、じりじりと上昇し57,000ドル(約627万円)まで上昇した。その後、57,000ドルを割り込み、56,500ドル(約617万円)までまで下落するも、米国の暗号資産関連企業NYDIGが約2億ドルの資金調達が完了したと伝わったこともあってか、BTCは上昇し、再び57,000ドルに乗せた。また、香港に上場の中国企業Meitu(美図)が約11億円のBTCを買い増しと報じられたこともあり、57,500ドル(約630万円)まで上昇した。その後、パウエルFRB議長が経済再開に伴うインフレ上昇は一時的なものになるとの見通しを示し、早期緩和縮小懸念が後退したことから米株が堅調に推移。BTCも堅調に推移し、一時58,000ドル(約635万円)まで上昇。今朝はXRPが再び1ドル(約110円)まで回復したことから、BTCも底堅く推移し、57,500から58,000ドルでの動きとなっている。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。