著者 長谷川友哉(はせがわゆうや)ビットバンク マーケットアナリスト

英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。

9日のビットコイン(BTC)円は782.2万円から取引を始めると、東京時間は動意に欠ける展開が続いた。終盤から欧州時間序盤にかけてはやや小締まる地合いとなり、相場は800万円を試したが、米時間序盤には上げ幅を解消した。一方、その後は米主要株価3指数が反発するなか、BTCにも安値拾いの買いが広がると、ショートカバーを伴って相場は上値を追う展開に転じた。今朝方には、BTC円は目先の上値目途と指摘した58,000ドル(≒832万円)にワンタッチし失速。終値はやや水準を下げ、818.7万円となった。

第1図:前日のBTC対円(左、1分足)と直近3カ月のBTC対円(右、日足)チャート 出所:bitbank.ccより作成

続きはこちら