著者 長谷川友哉(はせがわゆうや)ビットバンク マーケットアナリスト
英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。
24日のビットコイン(BTC)対円相場は370万円付近でほぼ横ばい。東京時間に一時戻りを試したが、ドル建てで節目の28,000ドル水準となる375.5万円で上値を抑えられると、米株先の下落が相場の重石となり反落。欧州時間には、今夏に半減期を控えるライトコイン(LTC)の相場が上昇し、BTCも連れ高で切り返したが、マイクロソフトやアルファベットといった大手IT企業の決算を控えるなか、米市場序盤にテック株を中心に売りが広がるとBTCも再び反落した。しかし、相場は27,000ドル水準となる364万円で反転すると、米主要株価3指数が後半に切り返したことも支援となり、370万円近辺まで戻した。
第1図:前日のBTC対円(左、1分足)と直近3カ月のBTC対円(右、日足)チャート 出所:bitbank.ccより作成