新聞やテレビなどでも「ブロックチェーン」への言及が増えてきましたね。一方で「ビットコイン」の方は、まだそれほど聞くことがありません。試しにGoogleトレンドで「ブロックチェーン」と「ビットコイン」を比較してみたのが上記の図です。
12月(グラフ右端)に入ってからの乖離率が大変に興味深いですね。
別物のように扱われている2者ですが、「オンラインビジネス」と「インターネット」のようなもので、切っても切り離すことはできません。
金の価格が上がれば豪ドルが上がるのと同じで、「ビットコイン」と「ブロックチェーン」も相関関係にあるとするなら、上のGoogleトレンドで映る両者の乖離が埋まる日も近いのかもしれません。
それにしても、Googleトレンドのような世の中の感情を計数化できるツールが整備されてくると、世間が向かう方向も相場と同じように見通しを立てることができるのかもしれませんね。
以上は余談で、本日もビットコインの価格分析動画をアップしてみました。人民元が値段を先導している点が特に興味深いです。
一時的に値を下げる局面に入った感があるので、もし買おうと考えている方は、少し待ったほうが良いかもしれません。続きは下の動画にて。
< 本記事は著者より許諾を得て掲載しています。参照元 : www.fxkawasechart.com/2015/btc-wait/ >